沿革
| 昭和17年2月 | 名古屋市東区に㈱愛知電機工作所として創業 | 
|---|---|
| 昭和23年11月 | 株式会社愛知電機工作所岐阜工場を岐阜市寿町に新設 | 
| 昭和35年12月 | 岐阜愛知電機株式会社(資本金500万円)として分離独立 | 
| 昭和43年6月 | 資本金2,000万円に増資 | 
| 昭和43年7月 | 岐阜県金属工業団地(各務原市)に本社工場を新設し製造部門を移転 | 
| 昭和57年2月 | 本社工場を4,000㎡から8,600㎡に拡張 | 
| 昭和58年1月 | 愛知県春日井市内に春日井営業所を開設 | 
| 昭和61年4月 | 資本金4,000万円に増資 | 
| 平成5年4月 | 本社工場敷地内に第三工場を新設 | 
| 平成8年8月 | 岐阜市寿町に電設事業部新社屋完成 | 
| 平成12年12月 | 電機事業部変圧器部門がISO9001の認証取得 | 
| 平成16年12月 | Hi-Cube 製品販売開始 | 
| 平成27年5月 | 本社工場第三工場増築社屋完成 |