M.Tさんってこんな人!
明るい部署の中でも落ち着きがあるTさん。顧客対応から製品の出荷まで担当するちょっと特殊なGADの営業はやる事が多いけれど、真摯に製品と向き合う姿からは彼の誠実さが伝わる。
#だから私は、GAD。
- 岐阜愛知電機に入社したきっかけはなんですか?
-
自宅から車で通える範囲で会社を探していて、大学の求人票で知りました。
当時営業と業務管理の募集があって、文系では営業職を目指す人が多く、コミュニケーションで困らなければ営業をやりたいなと思っていたので営業を志望しました。
- 現在の仕事の内容とそのやりがいを教えてください。
-
顧客対応全般です。お客様の訪問や電話対応、納期調整、最近だと色々な物の値段が上がっているので、資料を作成して、お客様との価格の交渉なども行っています。大半は既存顧客の対応ですが、新規のお客様のところに行く事もあります。
最終、納品後の製品を直接目にすることは少ないですが、世の中で変圧器は絶対必要なもので、どんな所で使われてるか分かっているので、自社もしくは親会社の製品が使われていれば世の中の役に立っているなと感じます。
- 仕事で楽しいことは何ですか?
- 良い意味でタテヨコがきっちり区切られているような雰囲気はないので、コミュニケーションがすごくとりやすいです。仕事やそれ以外の話でもみなさんとても話しやすく、コミュニケーションがとれるところは楽しいというか良いところだなと思います。
- 大変なことはどんなことですか?
-
100%子会社なので、時には無理を調整しなければいけない場面があるなと感じています。
対等な会社対会社だったら「できません」の一言で終わせるところも、親会社と子会社の関係では「やります」といって対応が必要とされることは、自分に限らず色々な部署で大変なのではないかなと思います。
- この仕事をする上で大切だなと思うスキルはなんだと思いますか?
-
中小企業なのでひとりがやらなきゃいけない幅が広いと思います。あまりマニュアル通りに、言われた通りにやってればいいと思っているとちょっと苦労するかもしれません。
入社してすぐでも、「出来る出来ない・知っている知らない」の程度は違うと思うんですが、自分で考える力っていうのは部署に限らず必要になると思います。
- 今後Tさんがさらに学びたいと思う分野やスキルはありますか?
- 自分は学生時代、電気関係を専門で勉強はしていません。電気の専門的なことも少しは勉強できたら仕事がもう少しわかるようになるかなと思っているので、そういう勉強もしたいです。
- 岐阜愛知電機の強みだと思うことは何ですか?
-
コロナ禍の1年目に入社しているので社会人=コロナっていう期間で過ごしてきました。他の業種はいろいろある中で、社会インフラに関わる仕事なのでありがたいことに仕事は安定してありましたし、それはこの先も色々社会情勢が変わったとしても変わらないんじゃないかなと思っています。
仕事の需要に関して先が見えないということはないので、安心していただけるのはこの会社の強みだと思います。
- 会社のどんなところが好きですか?
- 個人の裁量で主体性を持って仕事ができることです。仕事の仕方や、考えなきゃいけないことは、ちゃんと自分の考えを持っていって上司に相談をすれば聞いてもらえることが多いです。個人的には上からどんどん指示がきてその通りに働くっていうよりは働きやすくていいところだなと思っています。
- 職場の雰囲気を教えてください。
-
明るいです。
上司も皆さん明るい方達なので、社内でも特に明るい部署じゃないかなと。
会社の窓口としても営業が明るくて良い雰囲気だなと思います。
- Tさんのリフレッシュ方法は?
- ドライブが好きなので、仕事でも何でももやもやすることがあれば何にも考えずに車で走りに行きます。